凡例/
カーボンニュートラル(オレンジ文字)
ヘルスケア(青文字)
キーワード
オートファジー、健康長寿、大阪大学発ベンチャー、オープンイノベーションプラットフォーム、食品・化粧品・医薬品素材開発連携イメ |ジ 1 |
企業の皆様へ
私たちは、最新のオートファジ ―研究の成果を通じて、広く健康長寿に貢献したい と考えています。オートファジーの活性調整を通して、老化の予防や老化関連疾患を改善させる食品・ドリンク・化粧品・医薬品・生活習慣等、もしくはオートファジーの活性検査手法を共同研究開発し、製品化・発売を目指します
連携したい内容
クライアント企業様のご興味のある素材の中からオートファジー活性調整作用を持つ素材をスクリーニングし、その機能解析を行います。共同開発の中ではIn vitro, in vivo試験および臨床研究におけるオートファジー関連試験を行い、クライアント企業の商品開発に付加価値を提供いたします。
連携方法■民間企業との連携方法 共同開発・共同事業
技術移転
その他
■大学・公的研究機関等との連携方法 共同研究
委託研究
技術相談・指導
その他
補足事項
クライアント企業の希望に応じて、他の共同研究先企業とのマッチングや3社間共同研究を実施することも可能です。
|
---|