Tech Connect KANSAI on web ~テックコネクト関西~

new!
Tech Connect KANSAI チラシ 事業紹介チラシ
ダウンロード(PDF/1.5MB)

サイトメニュー
new!
Tech Connect KANSAI チラシ 事業紹介チラシ
ダウンロード(PDF/1.5MB)

トップページ
「Tech Connect KANSAI」とは
産学官金ネットワーク
参画機関 一覧
連携事例
Tech Connect KANSAI 2019 開催のお知らせ ネットワーク参画機関のシーズ検索
ネットワーク参画機関のイベント情報 お問合せ


Tech Connect KANSAI ~企業と技術をつなぐシーズセレクト~


検索条件をリセット

支援メニューから探す

技術移転
共同研究
受託研究
技術相談・指導

機関分類から探す

研究機関
大学

都道府県から探す

福井県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
検索条件をリセット

参画機関 一覧

研究機関
  • 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 関西センター
  • 福井県工業技術センター
  • 滋賀県工業技術総合センター
  • 滋賀県東北部工業技術センター
  • 京都府中小企業技術センター
  • 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所
  • 地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 本部・和泉センター
  • 地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 森之宮センター
  • 兵庫県立工業技術センター
  • 奈良県産業振興総合センター
  • 和歌山県工業技術センター
大学
  • 国立大学法人 福井大学
  • 立命館大学
  • 大阪府立大学
  • 近畿大学
  • 公立大学法人 兵庫県立大学
  • 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学
  • 独立行政法人 国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校
  • 国立大学法人 和歌山大学
1件のデータが見つかりました。

独自のマイクロフロー合成装置「マイクロフローCSTR」とそのアプリケーション開発

pdf
独自のマイクロフロー合成装置「マイクロフローCSTR」とそのアプリケーション開発
技術者中居 直浩(滋賀県工業技術総合センター)
技術分野化学合成
技術移転
共同研究
受託研究
技術相談・指導

研究機関
滋賀県



「バッチからフローへ」 ドラフトの片隅からの技術革新 いつものバッチ反応を当たり前にフロー化したい

マイクロフロー合成は、省スペース、低コスト、多品種小ロット生産、高い安全性の観点から「次世代の反応手法」として、注目されています。我々は、連続撹拌槽反応器(CSTR)方式を採用した手のひらサイズのリアクタを用いて、いつものバッチ反応を当たり前にフロー化するお手伝いをします。CSTR方式は、固体の析出でも閉塞せず、多数の撹拌槽が連結可能であり、柔軟な運用が可能です。蓄積したノウハウを用いて、撹拌装置の更新、改良や、マイクロフロー合成を検討されている方をサポートします。
もっと詳しく▼

Tech Connect KANSAI

トップページ
「Tech Connect KANSAI」とは
産学官金ネットワーク
参画機関 一覧
連携事例
Tech Connect KANSAI 2019 開催のお知らせ ネットワーク参画機関のシーズ検索
ネットワーク参画機関のイベント情報 お問合せ
近畿経済産業局
この事業は、近畿経済産業局が主催するものです。
本特設サイトは、近畿経済産業局の「令和元年度産学官金ネットワーク事業」の委託を受け、(株)地域計画建築研究所(略称:アルパック)が作成し運営しています。
[事務局] 
株式会社 地域計画建築研究所(略称:アルパック) /担当:松田、高野
〒600-8007 京都市下京区四条通り高倉西入ル立売西町82 
TEL:075-221-5132(代) FAX:075-256-1764 
E-mail:お問合せ

[実施主体]
近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 TEL:06-6966-6011(産学連携担当)